【最新実例!】塩漬株、カバードコールによる奇跡の救出劇!

この記事を読んでいるあなたは

  • カバードコールってどう使えばいいの?
  • 塩漬株を救出なんてできるの?

 

このように考えているかもしれません。

この記事では、塩漬株にカバードコールを組み合わせて、一発逆転ができる実例を紹介していきます。

ぜひ、最後までお読みください。

 

塩漬株とカバードコール

株式投資経験者なら、塩漬け株が1銘柄か2銘柄、ご自身のポートフォリオに潜んでいるかもしれません。

頭の中では「損切しなきゃ」と思いつつ、「もうそろそろ底を打って反転するかもしれない」と根拠のない期待感を抱いたがために損失が拡大し、売れなくなってしまう。

そんな経験が誰しもあるかと思います。

そんな塩漬け株を救出する劇的な手法が、カバードコールです。

 

カバードコールとは、株を保有しながら、現在の株価よりも高い権利行使価格のコールを売る手法です。

株価が権利行使価格を超えて上昇した場合は、コールが行使されるので、権利行使価格で売却することになります。

一方、権利行使価格を超えなかった場合は、コールは放棄されます。

いずれの場合も、コールを売ったプレミアムを獲得することができます

 

プレミアムを得ながら、権利行使価格=ターゲットでの株式売却を目指すので、ターゲットセルとも言われます。

この手法を活用すれば、塩漬け株を単に指をくわえて待っている状況から解放され、塩漬け株から利益を生み出すことができるのです。

それでは、早速、救出劇の実例を見ることにしましょう!

 

塩漬け株の救出

 

かぶオプが盛んに取引されている銘柄の中に、NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信(1321)」、略称「NF・日経225 ETF」があります

植田ショックとも言われた2024年7月~8月暴落は記憶に新しいかと思います。

その直前、7月11日高値でこのETFを購入し、暴落して塩漬けになった後、カバードコールを活用した結果、どのようになったか、検証していきましょう。

次のチャートをご覧ください。

7月11日時点での購入額は43710円

後から振り返れば、目も当てられない、文字通りの天井です。

その後、価格は8月に31750円まで急落し、

年末には41950円に回復したのもつかの間、2025年初から下がり始め、

再度トランプショックで32110円にまで急落します。

現在値(2025年5月30日)は39740円まで回復しています。

 

ここで使うカバードコールの手法を検討してみましょう。

塩漬け株を救出するのですから、購入価格付近をターゲットに売り抜けたいです。

ですから、毎月、翌月に最終取引日を迎えるコールで、可能な限り購入価格に近い金額のコールを売っていく、という手法を取ります。

塩漬けになってしまった8月から、9月限のコールを売り始めます。

その後は、9月に10月限のコールを売り・・・というように、権利行使されるまで順次繰り返していきます。

さて、結果はどのようになったでしょうか。

次の表をご覧ください。

 

限月権利行使価格(円)プレミアム(円)最終日の結果
94200015権利放棄
1042000180権利放棄
1142500533権利放棄
1243000283権利放棄
142500213権利放棄
24300077権利放棄
34400022権利放棄
441500131権利放棄
54250026権利放棄
64300012

 

令和7年5月30日現在まで、購入価格付近のコールを売り続け、一度も権利行使されることはありませんでした

※ちなみに、株が急落したため、購入価格ちょうどのコールは出来高が少なく、少し低い権利行使価格のコールしか、売ることができませんでした。

こういうことがあるので、注意が必要です。

 

結果として、プレミアムを合計1492円受け取ることができました。

 

令和7年5月30日現在の株価は39740円ですので、損失は、▲3970円です。

しかし、プレミアム分が収益になるので、損失は▲2478円にとどまっています。

カバードコールを行わずに、放置していた場合と比べ、損失が約62%に減少、つまり、38%分の損失をカバーできたことになります。

カバードコールを知らなかった人にとっては衝撃的な結果だと思われます。

 

さらに、6月の権利行使日に、株価が権利行使価格43000円にまで回復したとしましょう。

コールが権利行使され、株は43000円で手放すことになります。

カバードコールを活用しなかった場合、損失は▲710円ですが、

活用した場合、なんと、損失ではなく利益が1399円も残ることとなります。

前年7月に株を43710円で購入し、翌年6月に1399円の利益が得られたことになるので、11月間の収益率は、3.2%となります。

塩漬株にしては、極めて上出来の収益率といえるのではないでしょうか。

 

カバードコールが優れている理由

 

さて、単純に株を持ったまま放置しているのと比べ、カバードコールの手法はどのような点ですぐれているのでしょうか?

このカバードコールを用いた塩漬け株の救出劇は、金利の受け取りに似ています。

毎月株を持ったままコールを売ることで、あたかも株から金利を受け取るかのような効果が得られるのです。

毎月の収入は少ないですが、コツコツ積み上げれば大きな利益となり、

塩漬株のトータル損益をプラスに転じることすら可能となるのです。

つまり、ただ株価を眺めてお祈りする場合と比べ、

時間の経過を味方につけて、プレミアムを得ることができる点で、この手法は優れていると言えるのです。

 

まとめ

塩漬株を持ったままの状態、普通なら絶対避けたい状況ですが、オプションを活用すれば、時間の経過を味方につけ、逆転することまで可能となります。

ぜひ、皆様も、時間の経過を味方につけて塩漬け株を救出するカバードコールの手法に挑戦してみてください!

 

カバードコールができる、かぶオプの証券会社はこちらからどうぞ!

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 かぶオプについて知りたい かぶオプを取り扱っている証券会社は? かぶオプの対象銘柄はどれぐらいある?上記のように考えているかもしれません。今回は、そんなあなたに向けて「か[…]

カバードコールについて、さらに詳しい記事はこちらからどうぞ!

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 カバード・コール戦略ってなに? カバード・コール戦略の何がいいの? カバード・コール戦略のやり方は?上記のように考えているかもしれません。今回は、そんなあなたに向けて「カ[…]

>米国株オプションはウィブル証券

米国株オプションはウィブル証券

Webullアプリは、世界中で4,000万DL。米国株手数料は業界最低水準。米国株・日本株は24時間注文可能。▼三ヶ月間米国株手数料0円プログラム ▼米国株取扱銘柄は約7,000銘柄▼米国株オプション取引に対応▼米国株24時間注文可能▼米国株リアルタイム株価を無料提供▼56種類のテクニカル指標と17種類のチャート

CTR IMG